fc2ブログ

パチスロ天井狙いで(期待値)稼ぐんだけど!

あくえりにょんαのパチスロ天井狙い稼働日記

【緊急特別企画】 天井狙いのスタイル

今日は稼働して明日のために閉店データも取る予定でした。

ところがある事に気付いてやむをえず中止。

その理由は・・

にほんブログ村 スロットブログ スロット日記へ





金曜ロードショーで「耳をすませば」やるから。
耳をすませば


ということでまたもや稼働日記ではござんせんが、よろしければお付き合いください♪


実は前回の記事でけんとすさんより嬉しいコメントとご質問を頂きました!
けんとすさんありがとうございます。m(__)m
(質問者けんとすさんのブログ→ バイトなんかよりスロットの方が稼げる!よな。

この機会にボク自身のパチスロ天井狙いのスタイルについて書いてみようと思います。


頂いた質問の内容は
「期待値狙いをする際、最低期待値を決めてますか?
僕の友達の場合、
期待値1000円以下は打たない。
天井まで2万以上かかる台は打たない。
など、自分なりのルールを決めています。

この前モンハンの当日600はまりが落ちてました。期待値にすると500円くらいですが、他に打つ台もなかったら打ちますか?」

というものです。


ボクのスタイルは

”雲のジュウザ”スタイルです。(キリッ)


どういうことかというと、



「おれは喰いたい時に喰い、飲みたい時に飲む!!」(`・ω・´)シャキーン

ってことです。



む?わかりにくいですか?

つまり「その時々でテキトーに」ってコトですねw


ジュウザファンに怒られそうだ・・(^ ^;)


ということで特に最低期待値は決めてません。
一応期待値1000円以上を目安には打ってますが、打つ台がない時はそれ以下の台も打ちます。

ちなみに期待値や狙い目に関しては主にコチラのサイトさんの記事を参考にしてます。
●2-9伝説 様
●目指せ月収20万!スロットで稼ぐ副収入 様

モンハン600も状況次第では打ちます。
ただ、期待値が少ない台を打つ場合はなにかしら理由がありますねー。

だいたいは中途半端な枚数のコインを持ってるとか、しばらく打てそうな台が出てこなさそうとか、あとは単純に好きな台とか。(´▽`)


天井狙いに関しては大きく2つのスタイルがあると思います。

①打てる数は少ないけど期待値の大きい台をひたすら探す。
②期待値少ない台でもどんどん打って数で勝負する。


ボクの場合は完全に②です。
どっちが良いかは店の状況とその人の性格によると思います。

マイホールは知識のあるお客さんが多く、お宝台はすぐ拾われます。
なによりボクが待つのが嫌いなので、台を探してウロウロする時間がムダに感じてストレスなんですよねー。

①の立ち回りで勝ってる友人もいますが、その友人はおそらくその方が性格的に向いてるんだと思います。
ちなみに他のほとんどの友人は①も②も無理だから好きな台を打って負けてますw

でもそれはそれでオッケーだと思います。
「勝ってるけど楽しんでない人」よりも「負けてるけど楽しんでる人」のほうがある意味で勝ち組です。

もちろん「楽しみながら勝つ」のが最強ですけどね。(´▽`)


けんとすさんのご友人の打ち方は、おそらくリスクをなるべく減らそうとしていらっしゃるのだと思います。

単純に「稼ぐ」ということに重点を置くなら、何も打たないよりは期待値1000円以下の台でも打つべきでしょうし、期待値が十分にあるなら投資が3万、4万とかかっても打つべきでしょう。
(その台をスルーすることでもっと良い台が打てるかもって可能性は別として)

ただ、資金が少ない方には有効な打ち方ですし、精神的な負担が少ないってメリットもあります。
やっぱりどちらが良いかは人それぞれですね。


最初に紹介した2つ以外にもいくつかパチスロブログをチェックしてますが、結果を出している方でも打ち方はイロイロですねー
でも共通してるのは皆さん楽しんで打っておられる感じです。

ボク自身、これからも「楽しみながら勝つ」を追求していきたいと思います。(´▽`)ノシ

にほんブログ村 スロットブログへ




[ 2013/07/06 01:54 ] 解析・攻略 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

あくえりにょんα

Author:あくえりにょんα
「人生を楽しむ」がモットーです♪

好きなモノはパチスロ・ゲーム・アニメ・ぬこ・お笑いetc
クスッと笑えるブログを目指します!

検索フォーム
スポンサードリンク
ブログ村