「パチスロ化物語」が10月にサミーより登場!
「化物語」は西尾維新のファンタジー小説が原作のテレビアニメ。
読み方は”バケモノガタリ”です。
アニメは気になってたんですが、まだ観てなかったのでこれを機に観てみました。(´▽`)
まだ2話しか観てないですが、なかなかオモシロイです♪
ただ一般受けはしなさそうなアニメですねw
原作が小説なだけあって言葉の選び方や言い回しが文学的な感じ。

ストーリーは主人公の男子高校生が「怪異」と呼ばれる不思議現象に関わる萌えキャラたちと出会い、それを解決していくって感じです。
キャラ同士の掛け合いが楽しいです。(´▽`*)
パチスロは純増2.7枚のAT機
「解呪ノ儀」と呼ばれるCZでの解除が基本となるようです。
AT初当たり確率は1/215~1/155
気になる天井は
999GAT中にはボーナスもあります。
ツンデレひたぎ様♪(´▽`*)ちなみにATはG数ではなく差枚数管理ということでイヤな予感がしてる人も多いみたいですねw
理論的にはどっちでも同じだと思いますが、わからんでもない。(^ ^;)
AT「倖時間」の初期枚数は150枚。
基本50G前後ののATって感じ。
で、もちろんG数上乗せじゃなく「枚数上乗せ」ってことになるので、

ってので枚数増やします。
上乗せ特化ゾーンですね。
28倍で280枚・・ショボい。(´Д`;)あとは今回のPUSHボタン・・
震えるみたいです。Σ( ̄□ ̄ )パチンコではけっこう前にあったような?
スロでは意外と初めての気がしますね。
天井G数、ATの純増、ATの初期枚数から考えて、同じサミーの攻殻機動隊に似ています。
天井狙い期待値も攻殻機動隊くらい高いと嬉しい。(´▽`)
あと1ヶ月ちょっとで導入されるので気になる方はアニメもチェックしておきましょう♪
(´▽`)ノ
